こんばんは。
オハラです。
すっかり春です。春爛漫。
本日は「ハレの日の着物」
どれくらいハレかというと…
「結婚式」…
ドーン!!
こちら「色留袖」でございます。
ハレにふさわしい…
色留袖っていつ着るの?
とよく聞かれるのですが、
ワタクシ少し前、
実弟の結婚式で着用しました。
本来は黒留袖かもしれませんが、
親族のみでこじんまりと行ったのと、
まだまだ黒留袖は早いだろうと(勝手に)判断しました。
というよりも
これを着たかった…(本音)
帯まわりアップ…
仕立ては「比翼仕立て」ではなく「訪問着仕立て」です。
よって、重ね襟を白いものを入れております。
で
本来は衿は真っ白が良いのでしょうが、
どうしてもラメを入れたい(笑)
のでこれをチョイス。
格を重要視するのであれば本来は小物は「白」で統一が良いのではないかと思います。
が
どうしてもオサレにしたい欲望で(笑)
帯〆をシルバー、そこに帯留はパールをチョイスです。
扇子も装着しております。
こちら瓢箪の巻絵柄。
そもそも
色留袖でこういう色はあまりないので
(一般的にはグレーや渋ーい紫系が多い)
どちらかというと訪問着のような感覚です。
紋は1つ紋です。
で
チョッピリ格を下げてみました。
より訪問着風。
衿はアンティーク風の桜刺繍半襟。
帯〆も古代紫をチョイスです。
写真ではわかりにくいですが重ね襟もすこーしベージュよりの白です。
昔のワタクシは
フォーマルキモノなんぞ全く興味がなかったのですが、
流石に歳を重ねると
やっぱり「ハレの着物」は華やかで素敵です。
ってゆーか、テンション上がります。
普段着物に囲まれている分、「特別感」がそうさせるのでしょうか…
あぁ誰か結婚式呼んでほしい(笑)
この着物着る機会あるのかしら…
そしたら、髪型も考えなければ…(笑)
やはり「ズラ」でしょうか…
本日はこのへんで。
ではでは
コメントをお書きください