こんにちは。
オハラです。
本日は前回の真逆
「真っ黒着物」をこの春最後に着こなそうかと思います。
「どやさ感」満載ですな…(笑)
これが秋冬だと、襟元も黒々しく(笑)、帯ももっとシャープな感じですが、あくまでも
「黒を春らしく」というのがテーマなので。
で
レース羽織を羽織ってみています。
この羽織を白や色物だともっと軽い感じが出ると思いますが、
やはり「男前な感じ」は残したく(笑)
あえての黒を合わせております。
そして、これの最大のポイントは
「八掛」
真っ黒だからこそ、裏地に凝らなきゃいけないかなぁと。
これは、実は長襦袢地でございます。
多少の生地の沿いが悪くなるかも…という不安は了解済です。
元々この着物は茶色のドット柄でした。
全く似合わず、ワタクシが着ると
「裸の水疱瘡の人」…涙
ずーっとタンスに放置していたものです。
染め替えをするのに元の色より濃い色にしたほうが良いと思い、そうなると
茶色<黒 ではないかと…(単純)
でこの真っ黒着物が誕生したわけです。
で
このままだとさすがに怖すぎるので
裏地をPOPな柄にして、コーデの時は結構気を使っております。(一応)
ただし、非常にビジネスシーンに使える着物でございます。
男性のスーツ軍団に紛れ込むことができて、
着物に慣れていない相手さんに気を使わせない感じでございます。
話は横にそれましたが…
で
衿元は最近お気に入りの
「アンティーク風桜刺繍」
可愛くなり過ぎず使えます。
ハンナリいたします(笑)。
で
帯もピンクではあるが
個性的な「タイバティック」でございます。
非常にパンチ聞いております。
これで
黒の袷の着物も着納めかなぁと思います。
(実は単衣の真っ黒もありますが…)
本日はこの辺で
ではでは
コメントをお書きください